プリザーブドフラワー&ラッピングの専門スクールを開校しました。と、言っても生徒さんを集めなければ仕事になりません。そこで、私が行った集客方法をご紹介します。先ずは友人などに広く告知をしました。手作りで教室案内をパソコンで作り友人1人1人に手書きの手紙(便箋1枚分)を添えて郵...
ご覧くださっている皆様はじめまして。ベビーシャワープランニング ダイパーケーキ・フラワーアレンジメントサロンFlairを主宰しております佐々木美穂と申します。小田急線成城学園前駅にある自宅サロンを拠点に、ベビーシャワーパーティーのプランニング業やダイパーケーキ(おむつケーキ...
20歳前後 私が学生の時にしていたアルバイトがイベントコンパニオンでした。この仕事を通して私は営業の仕事に興味を持ち地元に戻ってOA機器の営業の仕事に就きました。 この会社を2年半勤めた後に退社し取引先だったメーカーからワープロのインストラクターとして働き始めました。ワー...
はじめまして横浜の港北ニュータウンでフラワーアレンジメント・ダイパーケーキの教室サロン・ド・ヴェールを主宰しています深澤です。二年前、友人にお稽古サロン「サロンドール」を紹介してもらいました。ダイパーケーキの美しさ、そしてダイパーケーキから出ているハッピー感に心をつかまれま...
「木の実と暮す」をコンセプトに、横浜で木の実とスパイスのアレンジメント教室「PureBloom」を主宰しています まきのゆき です。素朴な木の実をドライの果物や花、香り豊かなスパイスを一緒にワンランク上のナチュラルシックなインテリアアレンジに変身させ、暮らし潤し、日常から少...
はじめまして♪ 南大阪でフラワーアレンジ教室をしています。おはなアトリエHaruHa(はるは)です。 お花が好きだからお花の仕事に就きたい。 わたしがフラワーアレンジの勉強を始めた理由はとてもシンプルなものでした。 お花の資格は数えきれないほどあるのですが、そんなことも...
皆様、初めまして。宝塚で、プリザーブドフラワーとリボンの教室【Fleuri(フルーリ)】を主宰しております“やよい”と申します。この度は、このような貴重な機会をいただきましたインスタベース様に心より感謝申し上げます。そしてご覧いただいております皆様、ご訪問頂きまして誠にあり...
埼玉県春日部市にてmamaフラワー教室を主宰している白石由美子と申します。この記事は①②の続きです。お時間のある方はそちらもご覧くださいね!他の記事を書いている方々はパソコンにも慣れてバリバリ何でもこなすサロン講師さんが多いようですが私は今、娘や主人に【自分でパソコン操作し...
埼玉県春日部市にてmamaフラワー教室を主宰している白石由美子と申します。インスタベース情報サイトさんを通してこれから個人として活動を始めたい方々へ少しでも参考になれば・・・と綴りたいと思います。お時間のある方は①からご覧ください。さて、この記事をお読みの方の中にはサロンを...
はじめまして。クレヨンしんちゃんの街・埼玉県春日部市にて〈mamaフラワー教室〉を主催している白石由美子と申します。子育てをしながら教室をopenしたのでmamaフラワーという教室名にしました。もちろん子連れのママにも通って欲しいとの願いも込められています。現在、予約制にて...
こんにちは自宅1階の店舗にて 雑貨とお花の教室 「Kanon」を主宰しています吉澤裕子と申します雑貨は 渋谷マニーの商品を主に扱っています お花の教室は 生花とアーティフィシャルフラワーを使ってアレンジやブーケのお教室を開講していますお花に関しては 自宅ショップ以外に 近隣...
はじめまして。西宮でお花とアロマフレグランスストーンのお教室「花工房Utatane」主宰しております。結婚するまでフラワーアレンジメントの仕事をしていましたが、結婚・出産を機に仕事を辞め、主婦・母・長男の嫁としての役目を果たすべく一生懸命日々の生活を送ってきました。しかし、...
はじめまして!神奈川県川崎市にてフラワーサロンを主宰しております、池田里佳と申します。2014年10月に、フラワーサロンをオープンいたしまして、現在1年4カ月が経ったところです。サロンや教室で、長年経験を積まれていらっしゃる方も多い中、まだまだ未熟で経験も浅い私でよいのかと...
はじめまして。フラワーデザイン教室「メゾン・ド・ビー」を主宰しております甘利昌代と申します。現在は、月・5回~10回のフラワーデザインレッスンを中心に、年4回のお花とテーブルコーディネートのイベントレッスン、ネットショップでのアレンジ販売を行っております。レッスンには20代...
イギリス在住中に大好きなお花のお仕事をしたいと思いスタートしました。自宅とマンションの共有ルームを使用してフラワーアレンジメントとダイパーケーキのレッスンをしております。基本的に単発のレッスンが中心ですがダイパーケーキはダイパーケーキマイスターの資格を取得して頂くことも可能...
サロニスタや個人講師、インストラクターなど、様々な業界で活躍中の「先輩」の経験談やストーリーを発信しています。