エミキューブ 武蔵関
エミキューブ 武蔵関
4.1
【Emi Cube (エミキューブ)武蔵関 】
【✨〜価格改定〜✨】
長時間利用するほどお得になる料金設定に致しました!
【✨光回線導入✨】
より安定なネット環境になりました!
オンラインMTGやオンライン配信の視聴なども安心してご利用いただけます!
自然の中の「もう一つの家」をコンセプトにした空間をオープン!
テレワーク・趣味・友人との語らい等にご利用いただけます。
大型モニター完備でインターネットに繋いで映画等鑑賞スペースとしてもご利用いただけます。
家とは違う空間で、自分だけの時間を過ごしたいと思いませんか?
⚠当スペースは、線路、踏切、道路に面しておりますため、
電車や大型車の通過、ならびに踏切の警報による音と振動がございます。
用途に応じてイヤフォンまたはヘッドフォンなどのご利用をご検討ください。
予めご理解の上、ご予約をお願い致します。
スペースご利用で3%ポイント還元
700円〜
1,601円
/時間7,855円〜10,909円/日
住所 | 東京都練馬区関町東2丁目11-2 |
---|---|
予約受付期間 | 3ヶ月先まで予約可能 |
最寄駅 | (西武新宿線) 徒歩2分 |
申込期限 | 利用直前まで予約可能 |
定員人数 | 〜3名(3名着席可)・17㎡ |
最低利用時間 | 1時間から利用可能 |
ルームタイプ
個室タイプ
貸切スペース
予約方法
今すぐ予約可能
予約申込みと同時に予約が確定します
承認率
100%平均回答時間即時
スペース掲載者様が予約リクエストを承認(予約確定)した割合を示しています。
特徴
土足禁止
屋内
一軒家
ナチュラルな内装
水道使用可能
アメニティ利用可
オンライン配信可
禁煙
窓付き
バルコニー付き
長期利用可能
ネット環境あり
前日・当日予約可能
子連れOK
おしゃれ
飲食物の持込OK
少人数向け
今すぐ予約可能
格安
写真
写真をクリックすると拡大して表示されます
空室カレンダー・設備
空き状況の確認や予約、設備・オプション等の確認ができます。
空室カレンダー
ご希望の日程をクリックすると空き状況の確認・予約手続きができます。
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
利用可能時間
:80%以上空きあり
:40%以上空きあり
:40%未満空きあり
:利用不可
無料設備
時間単位での予約時に無料で利用できる備え付けの設備類です。
人気
- Wi-Fi (無線LAN) (1台)
- HDMIケーブル (1本)
- 除菌スプレー
一般
- エアコン (1台)
- 椅子 (1脚)
- テーブル (2台)
- ソファ (1台)
- 電源・コンセント (6個)
- トイレ(男女共用)
- スリッパ (2足)
- 鏡 (1枚)
- カーペット (1枚)
音響・映像(AV機器)
- モニター (1台)
その他
- スマートフォン ミラーリング用ケーブル
- スマートフォン ミラーリング用ケーブル
- 防犯カメラ
インターネット情報
サービスプロバイダ
ソフトバンク光周波数帯
5GHz
おすすめの用途

ビジネス

勉強会

撮影・収録

趣味・遊び

パーティー

レッスン・講座・
教室
教室

オフィス
アクセス
住所
東京都練馬区関町東2丁目11-2
住所の詳細は、予約確定後にマイページでご確認ください。
入退室方法
入退室方法は、以下の箇所でご確認ください。
- 予約確定時に送信されるメール
- マイページ内
[予約・予約リクエスト] > [予約詳細]
レビュー
平均総合評価
4.1|92件のレビュー
項目別評価
- チェックイン4.5
- スタッフの対応4.3
- 清潔感4.7
- お得感4.0
- 掲載情報の正確さ4.5
スペースの感想
40代男性利用用途:会議・商談
入室時のスムーズさ:5点・スタッフの対応:5点・清潔感:5点・お得感:2点・掲載情報の正確さ:5点
2022年03月26日(土)
駅前で立地良く、狭いがきれいな部屋でした。
電車、踏切の音が直で聞こえる為、打合せには不向きかと思います
Webミーティングにはキツいかも
50代男性利用用途:会議・商談
入室時のスムーズさ:4点・スタッフの対応:3点・清潔感:4点・お得感:3点・掲載情報の正確さ:3点
2022年03月15日(火)
線路の真横はやっぱりキツかったです。
ホストをやるのは厳しいでしょう。
初めて使用しました(2022年3月1日)
50代女性利用用途:テレワーク
入室時のスムーズさ:1点・スタッフの対応:2点・清潔感:4点・お得感:2点・掲載情報の正確さ:2点
2022年03月01日(火)
最初にまず解錠に手間取りました。パスワードを何回入れてもエラーが出てしまい、入るのに5分以上かかりました。数字を押してもちゃんと押せているのかわからないので、何が悪いかわからず、そこで躓きました。JR東日本のステーションワークはQRコードを読み込むタイプで簡単なので、そちらの方が使い勝手がいいです。
(JR東日本、東京メトロのブースも頻繁に利用しています)
室内の広さ、設備、清潔さは申し分ありません。とても快適でした。
ただ、やはり線路脇ということで通過列車が多い為、相当音と振動がうるさく、電車だけではなく横を通る人の声も丸聞こえで、会議をするには不向きだと思いました。今後ですが、会議が無い日(作業のみ)には問題なく使用出来ると感じました。
1
よくある質問
1
スペース掲載者について
EMC運営管理事務局
統計情報
利用用途
こちらのスペースで一番人気の利用用途はビジネスで、その他にもオフィス、 趣味・遊び、 その他などに多く使われています。
利用人数
東京都練馬区近辺にあるこちらのスペースでの利用は1〜2名が一番多く、次いで3〜3名にも利用される貸し会議室型のスペースです。
最終更新日:2022年05月19日