禁止事項タバコの喫煙異臭・強い匂い騒音・大きな音飲酒
皆さまに気持ちよく、リーズナブルな料金でご利用いただくためにも、恐縮ながら以下ご協力お願い致します。
(数多く記述して恐縮ですが、常識的な範囲でマナーを守っていただければ問題ありません。どうしてもマナーが非常に悪い方がごく僅かいらっしゃいますので、そのために記述しております)
【注意事項】
・ゴミは全てお持ち帰りください。
・当会議室および当ビルはすべて禁煙となっております。
・テーブル・イス・備品設備はご使用後、必ず元の位置にお戻しください。
・他のご利用者のご迷惑となりませんように、大声を出したり、大音量で音楽を聴かれたりする等の行為はおやめください。
・部屋の扉は開放禁止です。中に入ったら必ず閉めてください。
・楽器の演奏や振動の大きな運動はお控え下さい。対応可能な施設ではございません
・当会議室の備品、WiFi、複合機はすべて無料でご使用になれます。あくまで無料サービスであるため、利用できなかった場合でも、サポートやご返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
・トイレのご利用について、美化維持にご協力いただきありがとうございます。皆様に気持ちよくご利用いただくために、マナーをもってご使用いただくようご協力をお願い致します。
・複合機は白黒印刷のみで、1組あたり最大30枚まででお願い致します。
・ (特に夜間ご利用の方)会議室カードキーで入った区画の他の部屋の電気が消えているようでしたら、301と書いてある扉を入ったすぐ左の電気・空調スイッチでエアコン・電気を消してください。
・建物の管理人や建物に出入りしている人は、本会議室の管理運営に関係しません。建物の管理人や建物に出入りしている人にお尋ねになるのはご遠慮ください。
・入退出の時間は厳守いただきますようお願い申しあげます。予約時間内にポストを閉めるところまで完了するようご注意ください。(次の人が入れなくなる可能性がありますので、ご協力お願いします)
・カードキーをキーボックスから出し入れした後は、必ずキーボックスを閉め、ダイヤルを回して番号を「0000」にしてください。
・室内のテーブルレイアウト変更は禁止です。
・当会議室は、悪天候・台風による交通機関の停止を含め、いかなる理由でも返金には応じられませんので、ご了承ください。
・ダブルブッキングを主張されるケースもありますが、その場合はその場で両予約者のサイト上での予約画面を見せ合い、どちらが正しい予約かを必ずご確認ください(ダブルブッキングを理由とした返金には応じられませんのでご了承願います)
・ビル共用部に立て看板を含め物を置く行為、ごみを放置する行為、貼り紙をする行為は禁止です。
・アルコールの飲酒は厳禁です。
・入退室カメラの配置を断りもなく変更することは厳禁です。
・匂いを発する物の持ち込みは禁止です。
・お忘れ物がないようにご注意ください。当会議室では忘れ物に関するいかなる責任も負いません。また、低価格実現のため無人運営している関係上、忘れ物に対する問い合わせにも応じられませんので予めご了承ください。忘れ物を取りたい場合は、大変恐縮ですが、再度会議室を通常通りご予約の上、取りに行かれるようお願い申し上げます。
・前の方の忘れ物を見つけた場合は、お手数ですが備品箱の「忘れ物」段にお入れください。
・ご利用いただいた方向けに、当グループからのご案内をお送りすることがあります。(送信拒否設定も可能です)
・反社会的勢力(暴力団等)に関わる組織・団体・人物はご利用できません。
・不定期で消防設備等の建物点検が入ることがありますので、その際はご協力ください。
・領収書の発行については、以下をご覧ください。
・クレジットカード決済・銀行振込:ご利用日以降に会員トップページから「領収書を発行する」をクリックしてください
・コンビニ決済:コンビニにて発行の領収書をご利用ください
・請求書払い:請求代行業者様のご案内に従ってください
・ご利用料金(お支払い・領収書等)・サイトでの操作方法・予約状況確認については、以下InstabaseのWebサイトにて直接ご確認ください。
https://support.instabase.jp/hc/ja/categories/360000043792-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E6%A7%98%E5%90%91%E3%81%91
・終了時間を延長する場合は、Instabaseサイトにて直接お手続き願います。
・開始時間を前倒す場合は、Instabaseサイトにて直前の時間を新規予約手続き願います。
・以下に該当する方は、予約確定後でも弊社から予約を取り消す場合があります。
・以前ご利用の際、時間外利用または弊社が定める規約・注意事項に反する利用をされて、弊社からの問い合わせに対応されない方
・以前ご利用の際の口コミにて、明らかに弊社の責任範囲外の内容や、不当な評価コメントを投稿された方
・弊社運営担当に対して、常識範囲以上に悪質な問い合わせをし、誠意をもって応対していただけない方
【利用規約】
・火災防止の観点から、当会議室は完全禁煙となっております。建物内も全て禁煙となっております)。万が一室内で喫煙が確認された場合(他の利用者からの報告があった場合を含む)はハウスクリーニング代として 7万円、その他被害が発生した場合は、その被害額の全額を該当時間利用のご利用者様にお支払いただきます。
・入退出の時間は厳守いただきますようお願い申しあげます。予約時間外に利用された場合、理由の如何を問わず、罰金として予約利用時間に通常利用料金の2倍を乗じた額もしくは2,000円のどちらか大きい方の額を請求させていただきます。(監視カメラにより入退出管理を厳格にしております。準備や退出の時間も含めて予約するようお願いします)こちらから連絡しても対応していただけない場合は、入退室カメラの画像をインターネットにて公開の上、不法侵入としてその画像を警察に提出・通報する場合もございますので、ご了承ください。なお、入退室カメラの画像は、会議室運営管理全般のみに使うものとし、利用者は入退室カメラが作動していることを許諾することとします。
・予約外利用・利用規約違反等に真摯に対応していただけず、支払いに応じてくださらない場合・連絡が取れない場合は、警察への被害届対応費用・ご利用者様への催促費用・弁護士費用等の実費、もしくは10万円の何れか高い額を追加請求させていただきます。(連絡が取れて、しっかりと対話していただける場合は、このような請求はしませんのでご安心ください。)ふれあい貸し会議室は、業界健全化および発展のために、不正に対しては断固たる対応をさせていただきますので、マナーを守ってのご利用をお願い申し上げます。
・ご利用時間中に退出されないため、後続のお客様から入室できない旨、緊急連絡が弊社に入った場合、上記NOCに加え緊急手配手数料として5,000円をご請求させていただきます。くれぐれも予約時間内に退出終了するようお願い致します。
・利用時間内に出たゴミは必ずお持ち帰りください。万が一、室内にゴミが残っていることが確認された場合(他利用者からの報告等を含む)、清掃費用として 1万円 を申し受けます。
・ご利用後は椅子の配置を元に戻し、ホワイトボードや机の簡易清掃にご協力ください。
・騒音となる行為は固くお断りをしております。共有部で騒ぐのもご遠慮ください。近隣からの苦情がでた場合、近隣の方へのお詫び料として 3万円 を申し受けます。
・部屋の扉は開放禁止です。中に入ったら必ず閉めてください。扉を開けたままにしたために、近隣の部屋から騒音クレームが来た場合も、近隣の方へのお詫び料として 3万円 を申し受けます。
・プロジェクター・複合機・WiFiは無料サービスにつき接続操作サポートや動作保証はしておりません。無料でご利用いただけますが、あくまでサービスであるため接続できなかった場合でも、サポートやご返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
・室内のテーブルレイアウト変更は禁止です。変更が発覚した場合は、原状回復費として1万円を申し受けます。
・会議室カードキーを使って入る扉は開放しないでください。もし開放し警備の出動する事態となった場合、違約金として1万円を申し受けます。
・当会議室は、弊社側の不備があり入室できなかった場合※を除き、悪天候・台風による交通機関の停止を含め、いかなる理由でも返金には応じられませんので、ご了承ください。(ダブルブッキングを主張されるケースもありますが、その場合はその場で両予約者のサイト上での予約画面を見せ合い、どちらが正しい予約かを必ずご確認ください)
※弊社にて管理している監視カメラ情報をもとに、入室できなかったかを判別させていただきます
・お忘れ物がないようにご注意ください。当会議室では忘れ物に関するいかなる責任も取りません。また、利用料金を抑える代わりに無人運営している関係上、忘れ物に対する問い合わせにも当会議室では応じられませんので予めご了承ください。忘れ物を取りたい場合は、大変恐縮ですが、再度会議室を通常通りご予約の上、取りに行くようお願い申し上げます。
・ビル共用部に立て看板を含め物を置く行為、ごみを放置する行為、貼り紙をする行為は禁止です。発覚した場合は違約金として1万円申し受けます。
・法令遵守でお願いいたします。利用者が違反した場合は、当社は一切責任を負いません。
・利用者及び運営会社の瑕疵に関わらず、会議室内で発生するいかなる事においても、当社は一切の責任を負いません。
・当会議室は完全禁煙・火気厳禁です。火事などが発生した場合、損害賠償を要求させていただきます。
・当会議室内のテーブル等の備品は、写真と異なるものに変更となる可能性があります。現況と異なる場合は現況を優先します。
・不定期で消防設備点検や管理者による緊急点検で、スタッフが立ち入ることがあります。その際、利用者は入室を拒否できないこととします。
・本スペースは時間貸し・非独占的会議室であり、長時間利用いただいた場合も借地借家法の適用はありません。
・反社会的勢力(暴力団等)に関わる組織・団体・人物はご利用できません。
・アルコールの飲酒は厳禁です。違反発覚時は清掃料として1万円請求させていただきます。
・入退室カメラの配置を断りもなく変更すること、カメラの前に物を置く等をしてカメラの機能を妨害すること、カメラの電源を抜くことは厳禁です。違反発覚時は1万円請求させていただきます。
・匂いを発する物の持ち込みは禁止です。定期見回りもしくは後続のお客様から指摘で発覚した場合、清掃費用として 1万円 を申し受けます。
・宿泊用途での利用、寝具の持ち込みは固くお断りしております。違反時は、即警察へ通報の上、5万円の違約金を請求します。
・当会議室は飲酒禁止です。特に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置宣言下の飲食店営業自粛時間帯の飲酒行為を確認次第、即5万円の違約金を請求させていただきます。