国登録有形文化財 みんなの八鶴館
旧館1階C
4.8
スペース情報をシェアする
国登録有形文化財 みんなの八鶴館
100%
承認率
即時
平均回答時間
築100年の国登録有形文化財建物です。
景勝地「八鶴湖」の湖畔にあり、景色をお楽しみいただけます。
空室カレンダー・設備
空き状況の確認や予約、設備・オプション等の確認ができます。
空室カレンダー
ご希望の日程をクリックすると空き状況の確認・予約手続きができます。
2025年11月
スペースの空き状況を取得中
利用可能時間
:80%以上空きあり
:40%以上空きあり
:40%未満空きあり
:利用不可
おすすめの用途
ビジネス
レッスン・講座・
教室
教室
勉強会
イベント
入退室方法
入退室方法は、以下の箇所でご確認ください。
- 予約確定時に送信されるメール
- マイページ内
[予約・予約リクエスト] > [予約詳細]
レビュー
平均総合評価
4.8|13件のレビュー
項目別評価
- チェックイン4.7
- スタッフの対応5.0
- 清潔感4.9
- お得感5.0
- 掲載情報の正確さ5.0
スペースの感想
利用用途:その他のレッスン・講座
入室時のスムーズさ:5点・スタッフの対応:5点・清潔感:5点・お得感:5点・掲載情報の正確さ:5点
2025年04月13日(日)
国登録有形文化財の中で過ごさせていただく時間は、
いつもとは全く違う流れになります。
貴重な経験をさせていただき、感謝申し上げます。
有難うございます。
スペースの感想
利用用途:その他
入室時のスムーズさ:5点・スタッフの対応:5点・清潔感:5点・お得感:5点・掲載情報の正確さ:5点
2024年09月05日(木)
こちらの要望に、対応していただきました。
感じが良かったです。
ただ、エアコンの効きが悪かった為、21℃に
設定しても、部屋が冷えなかったので、ちょと
暑かった( ̄▽ ̄;)ですね。
蓮
利用用途:ワークショップ
入室時のスムーズさ:5点・スタッフの対応:5点・清潔感:5点・お得感:5点・掲載情報の正確さ:5点
2024年08月24日(土)
広いお部屋で有難うございました。
綺麗な蓮の花も拝見できて、
よかったです。
今後とも宜しくお願い致します。
1
よくある質問
一番人気はその他用途での利用です。その他には会議・打ち合わせ、その他のレッスン・講座などでも利用されています。
こちらのワークスペースで一番利用の多い人数帯は3〜4名です。次いで3〜4名、1〜2名の人数でもよく利用されています。
最短で、ご利用の7日前までにご予約いただければ対応可能です。是非お気軽に予約ください。
広さは12平方メートル(約4坪)です。おおよそ畳8帖分の広さとなっております
お支払い方法
各種決済方法に対応しております。
クレジットカード
Amazon Pay

PayPay
コンビニ決済



銀行ATM/ネットバンク

請求書払い(Paid)

- Amazonアカウントに登録されているクレジットカード情報や、あと払い(ペイディ)を利用した支払い方法です。
- ご利用には、Amazonアカウントでのログインが必要となります。
- Amazonアカウントに残高のあるAmazonギフトカードが登録・設定されている状態であれば、Amazonギフトカードの残高もご利用いただけます。
- 予約1件毎に支払手数料165円が発生します。
- 「スペース利用日の12日前まで」ご利用いただけます。
- コンビニ決済のご利用上限額は、予約1件あたり税込30万円未満です。
- ペイジーのご利用上限額は、予約1件あたり税込100万円未満です。
- マイページ「アカウント設定 > 請求書払い(Paid)」から登録したお客様のみご利用いただだけます
スペース掲載者について
国登録有形文化財 みんなの八鶴館
同じ施設内にある他のスペース
スペース概要・おすすめポイントまとめ
築100年の国登録有形文化財である由緒ある日本建築の和室で、八鶴湖畔の美しい眺望と風情をご満喫いただけます。東金駅から徒歩10分、1~4名様でご利用いただける貸切のプライベート空間は、テレワークや勉強会、カウンセリング、ヨガ、読書会など多様な目的に最適です。自然光が差し込む趣のある空間で、歴史と湖畔の自然に包まれた特別な時間をお過ごしください。
統計情報
利用用途
こちらのスペースで一番人気の利用用途はその他で、その他にもレッスン・講座・教室、 ビジネス、 オフィスなどに多く使われています。
利用人数
千葉県東金市近辺にあるこちらのスペースでの利用は3〜4名が一番多く、次いで1〜2名にも利用されるワークスペース型のスペースです。
最終更新日:2025年08月11日



